簡単に♪豆腐とモヤシと卵の中華スープ レシピ・作り方

簡単に♪豆腐とモヤシと卵の中華スープ
  • 約15分
*AK*
*AK*
とろみのある中華スープは、寒い日にピッタリですよ!

材料(4人分)

  • 1000cc
  • モヤシ 1袋
  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 3個
  • チキンコンソメ 大さじ4
  • 少々
  • コショウ 少々
  • ゴマ油 大さじ2
  • 小口切りネギ 少々
  • ■水溶き片栗粉■
  • 片栗粉 大さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 鍋に水1000ccを入れ、沸騰させている間にモヤシを洗っておく。
  2. 2 沸騰したらモヤシを入れる。再度沸騰してアクが出てきたら軽く取り除き、チキンコンソメ、塩、コショウを入れる。
  3. 3 豆腐を好きな形に切って入れる。
    豆腐が浮き上がって火が通ったら、一旦火を止め、全体をお玉で混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。
  4. 4 水溶き片栗粉が全体に行き渡ったら再び火をつけ、混ぜながら沸騰させる。
  5. 5 強火でブクブクに沸騰させたスープに、高い位置(鍋から40cmくらい上)から溶き卵をブクブクした所めがけて、円を描くように回し入れる。
  6. 6 卵がフワッと浮いてきたら火を弱めて全体を優しく混ぜ、ゴマ油を垂らして軽く混ぜたら火を止める。
  7. 7 器に盛り、小口切りにしたネギを振りかけて出来上がり!

きっかけ

寒くなってくると、トロミのあるこのスープが食べたくなって作ります。

おいしくなるコツ

溶き卵は、白身と黄身が混じり合いすぎない程度のほうが中華スープには合います。ぶっくぶくに沸騰させた所に高い位置から卵を入れるのがポイントです! コショウは、コショウを感じられるくらいしっかり入れるのが好きです。お好みで加減してくださいね。

  • レシピID:1940028620
  • 公開日:2021/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ卵スープその他の卵料理絹ごし豆腐もやし
関連キーワード
もやし 豆腐 中華スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る