ジャンボ野菜餃子 レシピ・作り方

ジャンボ野菜餃子
  • 約30分
  • 300円前後
ふじ子。
ふじ子。
ベジタリアンでも食べられるよ

材料(1人分)

作り方

  1. 1 薄力粉と水を合わせてよくこねる。
    ラップをして冷蔵庫で休ませる。
  2. 2 エリンギは細かく切る。
    ポリ袋に入れ.刻んだネギ、塩昆布、片栗粉を入れ振って混ぜる。
  3. 3 生地をオーブンシートで挟み、麺棒で薄く伸ばす。
    具を真ん中に乗せ、生地の周りを水で濡らし、半分に折って閉じる。
  4. 4 よく熱したフライパンに分量外のごま油を入れ、両面をこんがり焼く。
    お湯を少し入れ、火を少し弱め、中まで火が通るように蒸し焼きにする。

きっかけ

ジャンボ餃子が作りたくなって

おいしくなるコツ

生地が厚いところは硬いので、ヒダをよせないで作るのがポイントです。 お好みでマヨネーズをかけてもおいしいと思います。

  • レシピID:1940027234
  • 公開日:2021/08/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子餃子の皮その他の餃子
ふじ子。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る