乾燥おから&もやしのヘルシーたこ焼き レシピ・作り方

乾燥おから&もやしのヘルシーたこ焼き
roze-pi
roze-pi
粉物というイメージのたこ焼きをグーンとヘルシーな感じにしてみました。もやしたっぷり、とろりソフトな食感のたこ焼きです。

材料(4人分)

  • 【たこ焼き 35個前後】
  • ■生地
  • もやし1袋 200g
  • タコ 100g程度
  • 油揚げ 1枚
  • A 豆乳 300cc
  • A 和風だし 小さじ1/2
  • A しょうゆ 小さじ1
  • B 薄力粉 40g
  • B 乾燥おから 20g
  • たまご 1つ
  • ■ソース&トッピング
  • 中濃ソース 適量
  • マヨネーズ 適量
  • 紅しょうが 適量
  • 青のり 適量
  • かつお節 適量

作り方

  1. 1 もやしは、レンジ加熱もしくはさっと茹で、細かくカットしておく。油揚げも細かくカット、タコも適当な大きさにカットしておく。
  2. 2 Aを混ぜ、そこに7Bを入れて混ぜておく。
  3. 3 ときたまごを②に入れてよく混ぜる。
  4. 4 もやし、油揚げを入れて混ぜ生地完成。
  5. 5 生地をたこ焼き器に流し入れて、タコと紅しょうがを入れて焼く。

きっかけ

たこ焼き器を買ったので、普段からお料理に使うおからを使ってたこ焼きを作りました。ヘルシーに仕上がるよう心がけました。

おいしくなるコツ

おからは、粒子の荒い乾燥おからがおすすめです。生おからの場合は、100gをフライパンで乾煎りしてから使うと、同分量くらいになります。

  • レシピID:1930004694
  • 公開日:2013/11/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ焼き
関連キーワード
たこ焼き 粉物 おから ヘルシー
roze-pi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る