大人に大好評、薬味たっぷり和風お食事パンの作り方 レシピ・作り方

大人に大好評、薬味たっぷり和風お食事パンの作り方
  • 約10分
  • 300円前後
くまちゃん1018
くまちゃん1018
食卓で残りがちな色々な薬味をあまさず美味しく食べる和風トースト。おじいちゃん、おばあちゃんにも大好評の朝ごはんに最高のお食事パンのできあがり!

材料(2人分)

  • 全粒粉食パン 2
  • ノンオイルツナ 1缶
  • ミョウガ 1/2
  • 大葉 2枚
  • ブロッコリースプラウト 1/4パック
  • 豆板醤 小さじ1/2
  • エゴマオイル 小さじ1

作り方

  1. 1 ノンオイルツナ缶をザルに開けて汁をきります。
  2. 2 豆板醤を小さじ1/2杯まぜます。

    ツナも豆板醤も塩気がきいているのでその他の味付けのはしません。
  3. 3 耐熱のオーブントースター用トレーにツナを平らにのばし5分オーブントースターで温めます。
  4. 4 薬味は全てみじん切りにします。

    長ネギや玉ねぎ、しょうがなど薬味はなんでも合います。
  5. 5 ツナが熱々に温まったらすぐに薬味とエゴマオイルを混ぜます。

    薬味が少ししんなりするようツナが温かいうちに混ぜて下さい。
  6. 6 トーストしたパンにのせてスプラウトをのせてお召し上がり下さい。

きっかけ

残りがちな薬味のリメイクとして考えました。おじいちゃん、おばあちゃんにも美味しく食べられるように和風にこだわりました。

おいしくなるコツ

薬味はなんでも美味しく食べやすくなります。にんにくを入れるとがっつり感が出て男性にも美味しく食べれます。エゴマオイルがない時はごま油も合います。かつおぶしや海苔の相性もいいようです。

  • レシピID:1890008903
  • 公開日:2015/08/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン300円前後の節約料理その他のヘルシー食材簡単おつまみその他の食材
関連キーワード
トースト 食パン ご飯パン つまみ ツナ エゴマオイル エゴマ油 ノンオイル スプラウト ミョウガ 大葉 豆板醤 オーブントースター トースター
料理名
大人に大好評、薬味たっぷり和風お食事パンの作り方
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る