シャクシャク玉ねぎのプルプル塩麹ジュレうどん レシピ・作り方

シャクシャク玉ねぎのプルプル塩麹ジュレうどん
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
塩麹入りのだしジュレが麺に具材にプルプル絡んで、シャクシャク食感の玉ねぎと、青唐辛子&黒胡椒のピリッがアクセントの満腹冷製うどんです。

材料(1人分)

  • 稲庭うどん 80g
  • 玉ねぎ 中1/4個
  • グリーンアスパラガス 1本
  • 飾り生麩 15g
  • 濃いめのかつお出汁 150cc
  • (A)塩麹 大さじ1/2
  • (A)青唐辛子※種を除き小口切り 1/2本
  • (B)穀物酢 小さじ1
  • (B)白胡椒 少々
  • ごま油 小さじ1
  • グレープシードオイル 大さじ1
  • あらびき黒胡椒 少々
  • 粉ゼラチン 4g

作り方

  1. 1 玉ねぎを1cm幅くらいのくし形にカットし、小鍋にごま油を引いて温めたところへ加えて、サッと炒めます。
  2. 2 1を焦がさないよう炒め、うっすら透き通ってきたら、だし汁を加えて、沸騰してきたら(A)を加えて、アクを除きます。
  3. 3 生麩を1cm幅にカットし、2へ加えてひと煮立ちさせたら火を止め、(B)を加え混ぜます。
  4. 4 3へ粉ゼラチンを振り混ぜ、粗熱をとります。
  5. 5 アスパラガスははかまを除いて4cm長さくらいにカットし、サッと塩茹でして冷水にとり、4へ加えます。
  6. 6 5を冷蔵庫で1時間くらい冷やし固めましょう。
  7. 7 6が完全に固まったら、箸でざっくりと混ぜ、グレープシードオイルを加え混ぜます。そのまま少し室温に戻しましょう。
  8. 8 稲庭うどんを茹で上げ、氷水でしめ、しっかりと水気を切ります。
  9. 9 8を7へ加えて和え、器に盛り、あらびき黒胡椒を振れば完成です。

きっかけ

麺に絡んでお腹が膨れる冷たいうどんが食べたくて

おいしくなるコツ

玉ねぎの食感を残すこと。クタクタに煮てしまうと、美味しさが半減します。

  • レシピID:1880005883
  • 公開日:2012/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
うどん ジュレ 玉ねぎ 塩麹
料理名
塩麹ジュレうどん
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る