小松菜煮浸し レシピ・作り方

小松菜煮浸し
  • 約10分
  • 300円前後
みぃhana
みぃhana
暑い時期でもさっぱりいただけると思います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は根っこを切り落とし、良く洗い、5cmくらいに切っておく。
    薄揚げは2cm幅くらいにカット。
  2. 2 鍋に水と白だしを入れ、煮立ったら、小松菜を茎の方から先に入れる。
    小松菜がしんなりしてきたら、薄揚げを入れる。
  3. 3 小松菜に火が通り、しんなりしてきたら火を止める。
    冷蔵庫に入れて、しっかり冷やしたほうが、味がしみて美味しいです。

きっかけ

おいしくなるコツ

小松菜を先にレンジでチンしてから作ると、鍋での調理時間が短くなって、小松菜の色も綺麗なままです^^

  • レシピID:1870001962
  • 公開日:2011/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜煮浸し
みぃhana
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る