木の芽とちくわのかき揚げ レシピ・作り方

木の芽とちくわのかき揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
☆眠り姫まま☆
☆眠り姫まま☆
春の香りのかき揚げです。

材料(3人分)

  • 木の芽(山椒の葉) 20枚位
  • ちくわ 3本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 卵黄 1個分
  • 小麦粉※ 大さじ1と1/2
  • 小麦粉☆ 60g
  • 120cc
  • 少々

作り方

  1. 1 木の芽は洗ってペーパータオルなどで水分を取っておきます。ちくわは5mm位の輪切り、玉ねぎは薄くスライスしておきます。
  2. 2 ボールに卵黄を入れ、冷水を加えまぜる。振るった小麦粉☆を加えさっくりまぜます。
  3. 3 ①に小麦粉※を振りさっと混ぜてから②に加えさっくり混ぜる。
  4. 4 中温で温めた油に食べやすい大きさのタネ入れサクッと揚げて出来上がり。お好みで塩を付け頂きます。

きっかけ

庭の木の芽で作りました。

おいしくなるコツ

油の温度に気をつけましょう!

  • レシピID:1850005483
  • 公開日:2014/04/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
料理名
かき揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る