ごぼうとにんじんの味噌風味のきんぴら レシピ・作り方

ごぼうとにんじんの味噌風味のきんぴら
poolsofsorrow
poolsofsorrow
お弁当の一品に。

材料(2人分)

  • ごぼう、にんじん、長ねぎの蒼い部分 各半分
  • 鶏皮 50g
  • しょうが 1片
  • 出し汁 50cc
  • ごま油、酒 各大さじ1
  • みそ 大さじ1と1/2
  • 砂糖 大さじ1/2
  • しょうゆ 大さじ1/4

作り方

  1. 1 ごぼうは5cmくらいの斜め細切りにして5分水にさらす、にんじんも揃えて細切りに。しょうがは薄切り。
  2. 2 鶏皮に塩をふってもんでから水洗いする。鍋にお湯を沸かし長ねぎと薄切りの生姜を入れ鶏皮を茹でる。取り出したら細切りに。
  3. 3 鍋にごま油をひいてごぼうを炒める。にんじん、鶏皮も加えてさっといためる。だしを加えごぼうがしんなりするくらいまで煮たら残りの調味料を加えて炒め煮にする。最後に好みでごまをふる。

きっかけ

いつものきんぴらの目先を変えて。

  • レシピID:1850001449
  • 公開日:2011/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般
料理名
ごぼうとにんじんの味噌風味のきんぴら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る