市販のかき揚げで!かきあげの卵とじ レシピ・作り方

市販のかき揚げで!かきあげの卵とじ
  • 約15分
  • 100円以下
嶺華
嶺華
写真はご飯にのせてます。時期のかき揚げ(菜の花とか)見かけると、つい買ってしまうけど、そのままでは脂っこくてダメなので、卵とじは重宝してます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは食べやすい大きさに切る。(写真は5mm厚くらいに切っています。)
  2. 2 かき揚げは200度のオーブンで5分ほど焼いて温め、ペーパータオルなどに取り、余分な油を切る。
  3. 3 めんつゆと水をフライパンに入れ、玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。
  4. 4 かき揚げを食べやすい大きさに切って、玉ねぎの上に散らす。
  5. 5 卵を溶き、まわしかける。
  6. 6 蓋をして、好みの状態になるまで卵に火を通してできあがり。

きっかけ

お惣菜コーナーで半額のかき揚げを見るとついつい買いたくなってしまうのですが、いざ食べるとなると脂っこくてダメ…なので、大学時代学食でよく食べていたチキンカツの卵とじを思いだし、アレンジしてみました。一人の時のお昼ごはんで作ることが多いです。

おいしくなるコツ

必ずかき揚げは一度オーブンなどで焼き、ペーパーに載せて油を切ること。脂っこさを抑えられる気がしています。

  • レシピID:1840002397
  • 公開日:2011/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
かき揚げ 簡単 玉ねぎ
料理名
かき揚げの卵とじ
嶺華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る