まな板&包丁いらず!柔らかタンドリーチキン レシピ・作り方

まな板&包丁いらず!柔らかタンドリーチキン
  • 1時間以上
  • 500円前後
seicocona
seicocona
調理時間は1時間以上となっていますが、焼く時間は10分だけ!簡単です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 バットなどの上に鶏もも肉を置き、調理ばさみで、テロテロした脂や骨を取り除き、一口大に切る。
  2. 2 1にヨーグルトと全てのスパイス、ソース類、塩、おろしにんにくを入れよく揉みこむ。※ポリ袋に入れて揉みこんでもOKです
  3. 3 1時間~2時間冷蔵庫でねかす。※じかんがあれば一晩ねかせてもOKです♪
  4. 4 フライパンに、サラダ油をひき、火をつける前に3の鶏肉を入れ、油を馴染ませ、鶏肉の皮を下にして強火にかけ、3分焼く。※IHは中心が一番熱いので、円上に置くとうまく焼けます♪
  5. 5 鶏肉をひっくり返し、焼き目がついていることを確認し、極弱火で7分、蓋をして蒸し焼きにする。
  6. 6 蓋を開け、鶏肉からでてきた水分や旨味を絡めながらお皿に盛り付け完成です♪

きっかけ

ヨーグルトを消費したかったのと、軽いかんじでカレーが食べたかったので♪

おいしくなるコツ

テロテロしている鶏肉の脂身は、面倒くさがらず是非取り除いてくださいね♪調理ばさみで行うと、とても楽です! おこのみソースは、デーツの甘味が美味しいお好み焼きのソースのこと。手に入らなかったり、その後の使い道に困るようなら中濃ソースでも♪

  • レシピID:1830024501
  • 公開日:2021/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
タンドリーチキンヨーグルト
seicocona
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る