簡単冷やし中華 レシピ・作り方

簡単冷やし中華
  • 約30分
  • 300円前後
目黒
目黒
載せる具材をレンチン調理します。

材料(1人分)

  • 中華麺 ひと玉
  • A卵 1個
  • A砂糖 ひとつまみ
  • A片栗粉 ひとつまみ
  • B鳥ささみ 1本
  • B塩 ひとつまみ
  • ほうれん草 1株
  • きゅうり 2分の1
  • 紅生姜(あれば) 適量
  • 白ごま(あれば) 適量
  • めんつゆ 30ml
  • 30ml
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 フライパンに油(分量外)をひき、Aを全て混ぜたものを入れ焼く。冷めたら細かく切っておく。
  2. 2 B鳥ささみに塩を振ったものをラップで巻いてレンジで4分。冷めたら細かくさいておく。
  3. 3 ほうれん草はラップで包んでレンジで1分。冷めたら4センチほどに切っておく。
  4. 4 きゅうりは細切りにしておく。
  5. 5 中華麺を規定通りに茹で、水でしめる。
  6. 6 5に、1〜4をトッピングして、紅生姜と白ごまをかざる(あれば)。めんつゆと水と酢を合わせてかける。

きっかけ

夏場の1人ご飯にさっぱりしたものが食べたくて(^∇^)

  • レシピID:1830012310
  • 公開日:2018/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る