圧力鍋で作る全卵カスタードプリン レシピ・作り方

圧力鍋で作る全卵カスタードプリン
  • 1時間以上
  • 300円前後
warasibehinja
warasibehinja
圧力鍋は見ながら作ることができませんが、手順通りに行えばあまり失敗なく作ることができます。ここではごく普通のカスタードプリンを目指しました。

材料(3人分)

  • 牛乳 250cc
  • 2個
  • 砂糖 40g
  • バニラエッセンス 数滴
  • 以下はカラメルシロップ用
  • 砂糖 40g
  • お湯 少々

作り方

  1. 1 ミキサーに分量の牛乳、卵、砂糖、バニラエッセンスを入れて良く攪拌します。原液の上部には泡が多量に発生しますがしばらく放置しておきます。
  2. 2 カラメルシロップを作ります。適当な小鉢に砂糖を入れ、少量のお湯で溶かします。この小鉢を電子レンジで加熱して水分を飛ばし沸騰させます。
  3. 3 注意深く電子レンジを観察し、液が茶色になったら火を止め、炭化の進行を防ぐためお湯を注ぎます。猛烈に沸騰しますので火傷に注意してください。
  4. 4 できあがったカラメルシロップが温かい内に、プリン用蒸し容器の底に流します。
  5. 5 ミキサーのプリン原液は1時間半程度放置すれば写真のように泡が消えますので、蒸し容器に小分けします。
  6. 6 圧力鍋に蒸し料理用の中かごをセットします。鍋底に入れる水の量は250~300ccとします。中かごにプリン原液を注いだプリン容器(耐熱容器)を並べます。
  7. 7 弱火で加熱、圧力鍋での加圧調理時間はピンが安定して上昇したところから約1分間とします。1分経ったら火を止め、そのまま10分間程度蒸らします。
  8. 8 プリンの容器をカゴごととりだしたところです。熱いので取り扱いに注意し、常温であら熱を取ります。ある程度冷えたら冷蔵庫に入れて良く冷やします。
  9. 9 この写真はまだ暖かい内に撮ったものです。結構きれいに仕上がっています。冷えると完成写真のように少し縮まります。

きっかけ

蒸しプリンに過去挑戦していて、スを作らないようにする火加減が難しかったので苦労した。しかし圧力鍋を使えば割と気軽に作れることが分かった。

おいしくなるコツ

レシピ通りに作れば普通においしく作れます。作例ではプリンカップを使用していないので、そのままスプーンなどで食べます。プリンカップで作り反転して皿に盛る場合、カラメルシロップは吸水してさらさらになっていますので少し広めの受け皿を。

  • レシピID:1830002467
  • 公開日:2012/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディングカスタードプリン
料理名
カスタードプリン
warasibehinja
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る