我が家のおでん レシピ・作り方

我が家のおでん
  • 1時間以上
  • 500円前後
ひなv0v
ひなv0v
大根をお米の研ぎ汁で下茹ですると味がしみ込みやすく、苦味が和らぎます。

材料(4~5人分)

  • じゃがいも 小8個
  • 大根 1本
  • 蒟蒻 2枚
  • ゆで卵 5個
  • すじ肉 300g
  • むね肉 300g
  • お好みの練り物 適量
  • △水 2000cc
  • おでんのだし 2袋
  • お米の研ぎ汁 適量

作り方

  1. 1 大根の皮を剥き、3センチくらい幅に切ります。
    研ぎ汁を沸騰させ、5分くらい下茹でします。
    蒟蒻はお好みに切り、一緒に下茹でし、水切りします。
    すじ肉も下茹でします。
  2. 2 じゃがいもの皮を剥きます。

    ゆで卵を作ります。
    10分くらい茹でたら出来上がり。
    むね肉は食べやすい大きさに切ります。
  3. 3 鍋に2Lのお水にだしを入れ沸騰させ①と②の具を入れます。
    1時間以上煮込みます。
    (今回は朝仕込みました)
  4. 4 食べる1時間前くらいに、練り物を入れ出来上がり。

きっかけ

寒くなってきたので。

おいしくなるコツ

朝から大根やこんにゃくを仕込むと、凄く柔らかく美味しいです。 むね肉も美味しいです。

  • レシピID:1830002128
  • 公開日:2011/10/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
関連キーワード
おでん 簡単 大根 柔らかい
料理名
おでん
ひなv0v
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る