アンチョビのトマトソーススパゲティー レシピ・作り方

アンチョビのトマトソーススパゲティー
  • 約30分
  • 300円前後
くまこ0629
くまこ0629
ミートソースより、魚を使い、野菜もたっぷりなので、ヘルシーで美味しいです。缶詰を使うので、意外と手軽にできます。アンチョビがなければ、ツナ缶でもOK。

材料(4人分)

  • スパゲティー 400g
  • トマト缶 400g
  • アンチョビ缶 70g
  • 玉ねぎ 1個
  • セロリの茎 1本
  • にんにく 1かけ
  • 鷹の爪 1本
  • ローリエ 1枚
  • 塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1 にんにくはみじん切り、鷹の爪は種をとって、小口切りにしておく。
  2. 2 玉ねぎスライスし、セロリの茎は、みじん切りにしておく。
  3. 3 アンチョビ缶は、身と油に分け、身は細かく刻む。
  4. 4 フライパンに、アンチョビ缶の油を入れ 、にんにく、鷹の爪、ローリエを炒める。
  5. 5 にんにくの香りが出て来たら、玉ねぎ、セロリも加えて炒める。
  6. 6 玉ねぎが透き通って来たら、トマト缶を、つぶしながら加える。
  7. 7 アンチョビの身も加え、アンチョビがトロトロになるまで炒める。
  8. 8 塩、こしょうで味を調え、茹でたてのスパゲティーとあえる。

きっかけ

ミートソースより、ヘルシーなトマトソースでツナ缶を使って作っていましたが、安価なアンチョビ缶を見つけたので、アンチョビ缶で試してみたら、その美味しさにびっくり。それ以来、ずっとアンチョビ缶で作っています。

おいしくなるコツ

玉ねぎだけでも良いですが、セロリを入れた方が味に深みが出ます。マッシュルーム缶があれば、一緒に入れても。安価なアンチョビ缶の場合、身より油がとても多いので、缶の中の油でにんにくを炒めます。アンチョビの塩気が強いので、味付けには気をつけて。

  • レシピID:1820015000
  • 公開日:2015/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ簡単魚料理いわしその他のヘルシー食材昼食の献立(昼ごはん)
料理名
アンチョビのトマトソーススパゲティー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る