さんまの塩焼き レシピ・作り方

さんまの塩焼き
  • 約1時間
  • 300円前後
おかの29
おかの29
秋の定番レシピです

材料(2人分)

  • 生さんま 2尾
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 さんまを水洗いし、肛門あたりから半分に切る
  2. 2 塩を両面にまんべんなく塗り、冷蔵庫で30分以上冷やす
    とりだす少し前に、グリルを温めておく
  3. 3 さんまの水気を切って、塩を軽く振ってから(化粧塩)グリルで焼く
  4. 4 盛り付けるときに表になるほうから、強火で7分、裏返して強火で5分焼く

きっかけ

秋の定番です!

おいしくなるコツ

しっかりと塩を振ってください

  • レシピID:1820003388
  • 公開日:2011/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
塩焼き
おかの29
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るもちゃん
    るもちゃん
    2011/10/02 22:39
    さんまの塩焼き
    秋と言えば、さんまですよね~
    とっても美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る