すし酢いらずの簡単巻き寿司 レシピ・作り方

すし酢いらずの簡単巻き寿司
  • 約10分
  • 100円以下
cocono
cocono
すし酢の代わりに『ゆかり』を使って、手軽に巻き寿司を作りました。
どんな具材にも合うので家族みんなで楽しめます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ご飯とゆかりを混ぜる
  2. 2 海苔を半分に切る
    ※そのままでもいいですが、子供には大きくて丸かじりできないので半分にします。
  3. 3 海苔に1を乗せて広げます。
    ※片側1〜2センチは残しておくときれいに巻けます。
  4. 4 3の上にレタス、半分に切ったチーズ、カニカマ、貝われ大根を置き、マヨネーズをかける。
  5. 5 すだれで巻いたら出来上がり!

きっかけ

以前、手巻き寿司を作った時酢飯が足りなくて急遽ゆかりで作ってから作るようになりました。

おいしくなるコツ

お好みの具材を入れてお楽しみください。 お肉やお刺身でも美味しいですよ

  • レシピID:1810025356
  • 公開日:2019/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
節分巻き寿司手巻き寿司簡単おもてなし料理簡単夕食
cocono
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る