甘さ控えめ*桜あんのおだんご レシピ・作り方

甘さ控えめ*桜あんのおだんご
  • 約15分
  • 300円前後
KARADA
KARADA
ほんのりピンクで、桜の風味が爽やかな餡のおだんごです。

材料(2人分)

  • ①白玉粉 50g
  • ②れんこんパウダー 5g
  • 水(おだんこ用) 約40ml
  • 水(茹で用) 1L
  • 桜あん/レシピID:1790017447 200g
  • 桜の塩漬け 花2個

作り方

  1. 1 材料①②をボールに入れてよく混ぜる。
    水を少しずつ入れていって、よくまとまるまで混ぜる。
  2. 2 1でできたものを、8等分にする。
    手のひらで丸めて、クッキングシートなどに並べる。
  3. 3 鍋に水を入れて、沸騰したら2を入れて、中火弱で茹でる。
  4. 4 火が通ったら、冷水に入れる。
  5. 5 桜の塩漬け2個は、よく洗って塩抜きする。
    良く絞って、キッチンペーパーで水気をとる。
  6. 6 キッチンペーパーでおだんごの水気をとり、半量ずつ皿に並べる。
    作っておいた桜あん半量ずつ、おだんごに乗せてまぶし、桜の花びらを散らして桜を添えれば出来上がり。

きっかけ

桜の季節で、爽やかな桜あんのおだんごを、甘さ控えめで食べてみたいと思いました。

おいしくなるコツ

桜あんのおだんごは、作ってからなるべく早く食べると美味しいです。

  • レシピID:1790017448
  • 公開日:2023/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だんごその他の豆お花見・春の行楽糖質制限・低糖質れんこん
KARADA
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る