大根の甘酢漬け!簡単やみつき レシピ・作り方

大根の甘酢漬け!簡単やみつき
  • 約30分
空のkitchen
空のkitchen
甘酢は色々と応用ききます。

◆大根は胃腸の働きを整え、食欲アップ効果があります。消化酵素は熱に弱いので生食が効きます。お肉と食べ合わせるとガンの抑制効果も!

材料(2人分)

  • 大根 100g
  • 大さじ1
  • ◯酢 100cc
  • ◯水 100cc
  • ◯砂糖 40g
  • 乾燥鷹の爪(輪切り) 3輪
  • 乾燥昆布 少量(お好みで)

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、食べやすいお好きな大きさに切る。今回は薄めのいちょう切りにしました。
    ボールへ入れ、塩を全体に回す。
    出来れば、重石をして20分くらい置く。
  2. 2 ボールに◯の調味料を合わせ、甘酢液を作っておく。
  3. 3 大根から水分が出てくるのでしっかりと水気を絞る。
    保存容器に大根、甘酢液、鷹の爪、乾燥昆布を入れて全体を馴染ませ、漬け込む。
  4. 4 甘酢液がひたひたくらいが理想です。足らなければ追加して合わせてください。

    次の日から食べれます!
  5. 5 ポイントは大根から出てくる水分をしっかり絞ってください!
    何日か漬けると美味しいです♪

きっかけ

簡単、甘酢漬けレシピです! 作り置きしておけば、いつでも食卓に♪

おいしくなるコツ

一言メモ◆大根は、味の染みた美味しさを楽しみたいのなら、軽く干したり、冷凍したりしてから調理すると短時間で美味しく仕上がります。

  • レシピID:1780034242
  • 公開日:2020/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
前日に作り置き300円前後の節約料理簡単夕食ピクルス
空のkitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る