おにぎり~玉子焼きと塩昆布 レシピ・作り方

おにぎり~玉子焼きと塩昆布
  • 5分以内
  • 100円以下
ビッグさん
ビッグさん
おかずがちょっとしかない時は、思い切って細かく刻み混ぜご飯にして握ります。色も綺麗で 叩いて巻いた大葉が良く香ります。

材料(1人分)

  • ごはん 茶碗1杯
  • 玉子焼き 1切れ
  • 塩昆布 大さじ1
  • ゆかり 小さじ1
  • 大葉 1枚
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 玉子焼きと塩昆布は、7mm位に切る。
    大葉は、裏返してまな板に広げ、包丁の背で軽く叩く。(葉が切れてしまわないように、そっとたたく。傷がついて香りがよくでるし、丸いご飯に良く付く)
  2. 2 ご飯に卵焼き、塩昆布、ゆかりを混ぜる。
  3. 3 掌に塩をつけて、作り方2のご飯を軽く丸くまとめる。ラップに大葉を置き、その上にまとめたご飯をのせて、ラップで包み、外から手で握って成形する。

きっかけ

お弁当の玉子焼きが一切れ残ったので、外作業中、片手で食べれるようにまとめた。

おいしくなるコツ

具に使った卵や塩昆布は、素手で握ると手についたり、ごはんにうまく混ざらずこぼれてしまいがちで、ラップで成形した方が大葉もピッタリと張り付きうまくまとまります。

  • レシピID:1780021328
  • 公開日:2018/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり昼食の献立(昼ごはん)塩昆布だし巻き卵・卵焼き
料理名
おにぎり~玉子焼きと塩昆布
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2022/02/01 19:49
    おにぎり~玉子焼きと塩昆布
    大葉で見えないけど、材料は合ってるから、美味しかったヨ♪わざわざ、卵を焼いた(?)❤・・❤アレルギーがヒョコヒョコ出るから油なし、大目にみてね(涙)♡
  • やなママ☆
    やなママ☆
    2018/06/12 14:50
    おにぎり~玉子焼きと塩昆布
    こちらは私の小腹対策に♪畑から届いた大束の大葉とお弁当の卵焼きの端っこを入れました!賢い節約主婦になった気分です(笑)塩昆布は勿論減塩タイプで旨旨ご馳走様♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る