自家製酵母で ホイップ入り❤プリンパン♪ レシピ・作り方

自家製酵母で ホイップ入り❤プリンパン♪
  • 1時間以上
  • 500円前後
のあぷ〜
のあぷ〜
自家製酵母でふんわり菓子パン♪
なんと!中身は固めに作ったプリン&ホイップクリーム入り!!
たまにはカロリー気にせず食べましょう(^^;

材料(6個人分)

  • 国産強力粉 185g
  • 元種(レーズン酵母1:強力粉1で培養) 80g
  • スキムミルク 15g
  • 砂糖 20g
  • 3g
  • 1個
  • 牛乳 卵と合わせて110g
  • ココナッツオイルまたはバター 20g
  • ●プリン
  • 2個
  • 砂糖 40g
  • 牛乳 100g
  • バニラオイルかエッセンス 少々
  • ●カラメルソース(多めにできます)
  • 砂糖 50g
  • 25g
  • 仕上げ用の水 25g
  • ホイップレシピID1770022108 130g位
  • 焼成後にかける粉糖(泣かないタイプ) 適量

作り方

  1. 1 ●カラメルソース作り
    鍋に砂糖と水を入れて火にかける
    揺すりながらカラメル色になったら火を止めて仕上げ用の水を入れる(鍋の上に金網を置くと飛びはねが少ないです)
  2. 2 ●プリン作り
    ボウルに卵を割りいれ、砂糖も入れてホイッパーでよく混ぜる

    温めた牛乳を入れて混ぜ、バニラオイルも入れる
    耐熱容器に注ぎ170度オーブンで25分湯煎焼きか蒸す
  3. 3 プリンに6等分に切り込みを入れてカラメルソースを適量かけておく
    ●ホイップを作って絞り袋に入れ、冷やす

    ↑ここまで前日にしておくと楽です
  4. 4 ●パン生地作り
    HBにパン材料のココナッツオイル以外を入れて、生地コーススタート♪
    5分後にオイル投入
    (オイルが液状になっている場合は最初から入れてコネてください)
  5. 5 冬場は発酵までHBにお任せ
    冬以外はスイッチを切って室温で1次発酵

    2倍以上に!
  6. 6 分割 70g×6
    ベンチタイム 15分

    型を使う場合はオイルを塗って粉をはたく
  7. 7 ペーパーに準備しておいたプリンを置いて、余分な水分を吸い取っておく
  8. 8 とじ目を下におき
    真ん中が少し厚くなるように丸く伸ばす

    プリンをのせて包む

    これでもかって位シッカリ閉じてください!
  9. 9 型に入れて

    2次発酵
    20~30℃位で型から頭が出るくらいまで(3時間位)
  10. 10 焼成
    190℃15分
    完全に冷めてから粉糖を振りかけ、箸で穴を開けてホイップクリームを注入!
    (ホイップは レシピID:1770022108 参考にどうぞ♪)
  11. 11 断面はこんなカンジ♪
    カラメル感が足りない方は食べる時に残ったソースをかけてください(笑)
  12. 12 元種は
    レーズンでおこしたエキスを強力粉同量で継いでいます
  13. 13 純生クリーム25g注入の場合で
    1個約350kcalです

    焼成の時にアーモンドスライスをのせるとより美味しいです!

きっかけ

以前パン屋さんで出合った“プリンちゃん”というパンを酵母で再現したくて作りました♪

おいしくなるコツ

プリンやクリームを前日に作っておくと楽です。 パン生地は3日間まで冷蔵発酵してもOKです(^-^ゞ 時間がある時に作りましょ♪ プリン包んでしっかりしっかり閉じてください(笑) クリームはパンが完全に冷めてから注入!溶けちゃうので(^^;

  • レシピID:1770022171
  • 公開日:2015/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン自家製酵母を使ったパンその他のプリン・プディング
関連キーワード
自家製酵母 プリンパン ホイップ入り ふんわり
のあぷ〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る