白菜の漬け物リメイク⚝大豆のお肉入りのつくね レシピ・作り方

白菜の漬け物リメイク⚝大豆のお肉入りのつくね
  • 約30分
とんがりわんこ
とんがりわんこ
白菜の漬け物をリメイクして、野菜の塩もみと下味をつける時間を短縮したつくねのレシピ。
ミンチタイプの大豆ミート"大豆のお肉"を追加し、かさ増しをしています☺️

材料(4人分)

  • 豚または鶏ミンチ肉 300g
  • 大豆のお肉 [ミンチタイプ] 水戻し後100g
  • 白菜の漬け物(今回は塩分濃度2%) 200g
  • 塩コショウ 2~3振り
  • 片栗粉 大さじ2
  • サラダ油(必要時のみ) 小さじ1

作り方

  1. 1 【調理前に①】今回はこちらの塩分濃度2%の漬け物を使用。
    使用する漬け物に含まれる塩分量が4g、食材全体が約600gなので塩コショウは入れますが仕上がりは少し薄味になります。
  2. 2 【調理前に②】商品説明にしたがってあらかじめ大豆のお肉を水で戻しておきましょう。
    (スーパーによっては精肉コーナー付近にすぐ調理できる大豆のお肉が売られていることもありますよ)
  3. 3 【調理前に③】つくねを作る前に先にフライパンの用意をしておくと後がスムーズです。
    今回は油なしで焼きますが、こびりつきが心配ならサラダ油をひくか魚焼き用ホイルを使いましょう。
  4. 4 まず白菜の漬け物の水気を切り、みじん切りにします。
    フードプロセッサーを用意できる場合はそちらを使ってもOKです。
  5. 5 漬け物が切れたらボウルなどにいれ、豚(鶏)ミンチ・大豆のお肉・塩コショウをあわせて少し粘り気がでるまでこねていきます。
  6. 6 粘り気がでてきたら片栗粉をいれてさらにこねていきます。
    白っぽくミンチどうしがひっついているような粘り気のある状態になっていればOKです。
  7. 7 こね終わったら好きな大きさにつくねを成形し、先に用意していたフライパンに並べていきます。
    厚さは1.5cmまでにするのがおすすめです。
  8. 8 並べ終えたら点火し、中火よりやや弱めの火力にして焼いていきます。
    パチパチと音をたて表面がカリッとし始めたら、ひっくり返してもう片面を同じように焼いていきます。
  9. 9 両面に焼き目がついたら、つまようじなどで一度つくねをさして火の通りを確認します。
    出てきた肉汁に濁りがなければOK、濁っていれば少し火加減を弱めて加熱していきましょう。
  10. 10 つくねが焼けたら器に盛り付けて完成です!

きっかけ

特売の白菜の漬け物がなかなか消費できなかったので。

おいしくなるコツ

使用する漬け物によって塩分量は変わってくると思うので使用前に一度確認がおすすめ。 ゆずなど風味つきの漬け物を使うとよりいっそうおいしくなりますよ☺️

  • レシピID:1760042811
  • 公開日:2022/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
つくね和風ハンバーグ卵を使わない(卵アレルギー)大豆ミート白菜
関連キーワード
ズボラ アレンジ 節約 簡単
とんがりわんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る