プリンを使った✧˖°キャラメルバナナッツケーキ レシピ・作り方

プリンを使った✧˖°キャラメルバナナッツケーキ
  • 1時間以上
とんがりわんこ
とんがりわんこ
プッチンするタイプの3連プリンを使った外はザクザク、中はおもちみたいな楽しい食感のケーキ。
プリンのカラメルとバナナ・ナッツの風味があとに残る一品☘️

材料(1人分)

  • ★3連プリン 1個(70g)
  • ★牛乳 30ml
  • ★バターかマーガリン 20g
  • ★砂糖 20g
  • 薄力粉 65g
  • ‐‐トッピング (一例)‐‐
  • ミックスナッツ(無塩タイプ) 30g
  • バナナチップ 7枚分

作り方

  1. 1 【下準備】各材料を計量し用意しておきます。
  2. 2 ★マークをボウルなどに入れて電子レンジで800W1分(600Wなら1分20秒)程度加熱し、材料を溶かします。
  3. 3 続いてオーブンを180℃に予熱しておきます。(電子レンジ使用の場合は★マーク加熱後に)
  4. 4 ★マークを溶かしたものを少し混ぜてから薄力粉を何回かにわけてダマにならないように混ぜ込み生地を作ります。(ダマは多少残ってもOK)
  5. 5 生地ができたら型に流し込み、上にミックスナッツとバナナチップをトッピングします。バナナチップは大きければ砕くのがおすすめです。
  6. 6 予熱が完了したら180℃で40分焼きます。
    15~20分ほどしたらトッピングの焦げ防止に途中でアルミなどかぶせましょう。
  7. 7 焼き終わったらつまようじなどで刺して焼き加減をみます。生地がべったりついてこなければ焼き上がり!
    ついてくるようなら5分ずつ追加して焼いてみてください。
  8. 8 あつあつもおいしいですが、30分ほど冷ますとぬれおかきのような弾力のあるケーキに仕上がります。

きっかけ

プリンの他の使い道を考えてみようと思って。

おいしくなるコツ

あつあつ状態だと焼いたおもち、さめた状態だとぬれおかきのような食感になります。 お好みのかたさでどうぞ!

  • レシピID:1760042492
  • 公開日:2022/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
母の日のケーキバナナ簡単お菓子その他のケーキバレンタインのケーキ
とんがりわんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る