[お弁当サブおかず]焼きピーマンのピリ辛生姜マリネ レシピ・作り方

[お弁当サブおかず]焼きピーマンのピリ辛生姜マリネ
  • 5分以内
  • 100円以下
mimi1990
mimi1990
お弁当の隙間埋めに♪生姜チューブを使うので超手軽!
栄養のある種ごとマリネ液に漬け込みます♪

材料(2人分)

  • ピーマン 2個
  • 輪切り赤唐辛子 少々
  • [マリネ液]
  • 生姜チューブ 3cm
  • ごま油 大さじ1
  • 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 少々

作り方

  1. 1 ピーマンはヘタを取り除き、縦2cm幅に切る。
    タネにも栄養があるので完全に取り除かなくても可。そのまま使います。
  2. 2 フライパンで、油を引かずに外側から焼きます。
  3. 3 外側に焼き色がついたらひっくり返し、唐辛子を入れる。内側はサッと焼く程度でOK!赤唐辛子が焦げやすいので注意。
  4. 4 ピーマンを焼いている間にマリネ液を用意。ボールにマリネ液の材料を入れ、泡立て器などで完全に乳化するまでグルグル混ぜる。
    ※混ぜが足りないと分離してしまいます。
  5. 5 焼いたピーマンを、熱いうちにマリネ液に漬け込む。すぐに食べられますが冷めてからでも美味しい!

きっかけ

お弁当用につくりました♪

おいしくなるコツ

すり下ろした生の生姜を使う場合は辛みが増すので 赤唐辛子の分量を減らすと良いと思います。

  • レシピID:1760032889
  • 公開日:2020/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理ピーマンマリネ液お弁当 サラダお弁当のおかず全般
mimi1990
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る