卵牛乳白砂糖なし レーズン入り 豆腐チーズケーキ レシピ・作り方

卵牛乳白砂糖なし レーズン入り 豆腐チーズケーキ
mak789
mak789
タルトにシナモンの香りを利かせ、豆腐チーズケーキにレーズンをトッピングしました。

材料(8~10人分)

  • タルト~全粒粉(薄力粉) 1カップ
  • ~空炒りした米ぬか 1/2カップ
  • ~有機生クルミ 1/4カップ
  • ~シナモン 小さじ1/2
  • ~自然塩 小さじ1/2
  • ~有機無調整豆乳 大さじ4
  • ~菜種油 大さじ4
  • フィリング~木綿豆腐 250g
  • ~有機アーモンドプードル 50g
  • ~白味噌 大さじ2強
  • ~本葛粉 大さじ2強
  • ~レモン汁 大さじ2強
  • ~てんさい糖 大さじ6
  • ~バニラエクストラクト 小さじ1
  • トッピング~有機レーズン 大さじ2

作り方

  1. 1 ボウルにタルト材料の粉類・てんさい糖・塩を入れてよく混ぜます。シナモンを加えよく混ぜます。豆乳・油を加えて手でよく混ぜてまとめます。
  2. 2 タルト型の内側に少し油を塗り、1を敷きつめます。フライパンにクッキングシートを敷いて温め、型を置きます。フタをして弱火で15分焼きます。
  3. 3 焼きあがれば取り出して冷まします。木綿豆腐をしっかり水切りし、レモンは絞ります。レーズンは少しの水で戻し、細かく刻みます。ボウルにアーモンドプードル・葛粉を入れてよく混ぜます。
  4. 4 木綿豆腐・てんさい糖・レモン汁・白味噌・バニラエクストラクトをミキサーにかけます。なめらかになればボウルに加えて混ぜます。
  5. 5 型に4を流し込みます。表面を平らにして、レーズンを散らします。フライパンにクッキングシートを敷いて温め、型を置きます。フタをして弱火で30分焼きます。
  6. 6 焼きあがれば取り出します。冷めれば型からはずし、切り分けます。

きっかけ

久しぶりに豆腐チーズケーキを食べたくなり、レーズンをトッピングしてみました。

おいしくなるコツ

豆腐はしっかり水切りすると焼きあがりが早いです。シナモンが好きな方は量を増やしてみてください。

  • レシピID:1760013964
  • 公開日:2013/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
関連キーワード
豆腐チーズケーキ シナモン マクロビ ヴィーガン
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る