ランチやお弁当の定番 ケチャップライス レシピ・作り方

ランチやお弁当の定番 ケチャップライス
桜39桜39
桜39桜39
玉子で包めばオムライスにも。豚ひき肉を鶏肉にすれば、チキンライスに。ソースを少々入れるのが我が家の定番です。ピーマンがなかったのでスナップエンドウを入れました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、にんじんはみじん切り。スナップエンドウはスジjを取り斜め切りに。
    玉子はとき玉子にしておく。
    コンソメを包丁で切り、混ぜやすくしておく。
  2. 2 フライパンで豚ひき肉を軽く加熱し、油が出てきたらキッチンペーパーである程度拭き取る。
    (肉のくさみ防止)
  3. 3 強火で調理。サラダ油を入れ、チューブにんにく、胡椒を適量入れ、にんにくの匂いが立ったら野菜を入れて炒める。
  4. 4 野菜にある程度火が通ったらご飯を入れ、ひき肉と野菜と混ぜ合わせながら炒める。
  5. 5 ご飯とひき肉、野菜がある程度火が通り混ざったら、刻んだコンソメ、ケチャップ、ソースを入れ、食材に混ぜ合わせながら炒める。
  6. 6 食材と調味料が混ざったら、最後にとき玉子を入れ、炒めて完成。

きっかけ

ランチやお弁当の定番簡単メニューなので、きっかけは覚えていません。

おいしくなるコツ

ケチャップ、ソースの量はお好みで。 余談ですがスナップエンドウにつきまして。我が家のほうではスナックエンドウという名称で売っているので、最近までスナックエンドウだと思っていましたが、正式にはスナップエンドウなんですね^^;

  • レシピID:1750006759
  • 公開日:2013/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
料理名
ケチャップライス
桜39桜39
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る