おとうふヨーグルト寒天のフルーツあんみつ風 レシピ・作り方

おとうふヨーグルト寒天のフルーツあんみつ風
  • 約30分
  • 500円前後
hiromista
hiromista
豆腐とヨーグルトの寒天で作る、ヘルシーな和のスイーツです♪

材料(4人分)

  • 粉寒天 3g
  • 150cc
  • 豆腐と水切りヨーグルト 合計300cc
  • 砂糖 20g
  • フレッシュフルーツ(いちご、キウイなど) 適宜
  • フルーツ缶詰(桃、パイン、みかんなど) 適宜
  • 金時豆の煮豆(小豆などでも) 適宜
  • 缶詰のシロップ 適宜

作り方

  1. 1 金時豆は乾燥豆を一晩水につけてから圧力鍋で煮て、砂糖を混ぜ、冷蔵庫か冷凍庫にストックしておく。または市販の豆の甘煮を用意。写真は半分ほどつぶして豆あんに近くしたもの。
  2. 2 ざるにキッチンペーパー(破れないタイプのクックアップ「キッチンクロス」使用)を敷き、プレーンヨーグルト200gを入れて、冷蔵庫で水切りする。量が半分になるまでが目安。
  3. 3 小鍋に水と寒天を入れ、かき混ぜながら2分位沸騰させる。豆腐はレンジで少し熱い状態になるまで加熱する。
  4. 4 高さのある目盛りつきの円筒状容器に水切りヨーグルトを入れ、300ccの高さまで、豆腐をつぶしながら入れ、砂糖を加え、よくかき混ぜる。さらに煮溶かした寒天を加えてかき混ぜる。
  5. 5 スティックミキサー(バーミックス使用)でなめらかになるまで攪拌する。水でぬらした流し缶(なければ保存容器など)に移し、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
  6. 6 寒天が固まったら一口大の角切りにする。器に寒天を入れ、(1)の金時豆を乗せ、カットしたフルーツで飾る。お好みで缶詰のシロップをかけて、完成。

きっかけ

豆腐が入ったヘルシーな寒天のおやつを作りたくて。

おいしくなるコツ

冷たい材料が寒天液にふれると、そこだけ固まってしまうので、材料はあらかじめあたためておきます。ヨーグルトは面倒なら水切りしないでそのまま使ってもOKです。

  • レシピID:1750001253
  • 公開日:2011/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
豆腐ヨーグルト寒天のフルーツあんみつ風
hiromista
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る