豚バラ、大根、蓮根のあっという間の炒め煮 レシピ・作り方

豚バラ、大根、蓮根のあっという間の炒め煮
  • 約15分
  • 300円前後
Mrs.mimosa
Mrs.mimosa
安い豚バラを塊肉に見せかけた食べ応えのあるご飯の進むおかずです。味付けはほぼ昆布つゆだけなので、スピーディに簡単に出来ます。

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • 少々
  • 片栗粉 大さじ1位
  • サラダ油 大さじ1
  • 大根 8cm位
  • 蓮根 8cm位
  • エリンギ 2本
  • 生姜薄切り 3枚
  • ネギの青い部分 5cm
  • 料理酒 大さじ2
  • 100cc
  • 昆布つゆ 大さじ2
  • 胡椒 少々
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 豚バラ薄切り肉は全体に軽く塩を振って、1枚ずつクルクルと巻き ぎゅっと握り塊肉に見えるように形を整え、片栗粉をまぶしておく。生姜は千切りにする。
  2. 2 大根は皮をむいて7~8㎜厚さにスライスし、十字に4分割にする。蓮根は皮をむいて大根と同じ厚さにスライスし、半月に切る。エリンギは根元の固いところを切り落とし、縦4つ、横半分に切る。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、成型した豚バラ薄切り肉を転がしながらきつね色になるまで中火で焼く。
  4. 4 豚肉がきつね色になったら、フライパンの端の方に寄せて、大根、蓮根、エリンギ、生姜を入れて中火で炒める。全体に油が馴染んだら料理酒を加えて、蓋をして1分位蒸し焼きにする。
  5. 5 1分立ったら、水と昆布つゆを加えて、中火より少し弱めの火で大根が柔らかくなるまで煮る。大根が柔らかくなり、全体に艶が出てきたら青ネギを加えてさっと混ぜて火をとめます。
  6. 6 お皿に盛り付けて、胡椒と白ごまを指で潰しながら振りかけて完成です

きっかけ

豚バラ薄切り肉が少しだけ残っていたので、何とかおかずに出来ないかと思い付きました

おいしくなるコツ

大根は完全に柔らかくするより、少し歯ごたえがあった方が蓮根とのバランスも取れて美味しいです。豚バラ薄切り肉を塊肉の様に成型するのがポイントです。エリンギも入っているので、いろんな食感が楽しめるおかずです

  • レシピID:1740024234
  • 公開日:2020/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理エリンギれんこん大根豚バラ大根
料理名
豚バラ、大根、蓮根のあっという間の炒め煮
Mrs.mimosa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2020/12/10 21:44
    豚バラ、大根、蓮根のあっという間の炒め煮
    本当♪ぱぱっと簡単に作れて、とっても美味しかったぁ〜♪ご飯が進んじゃいますっ!ご馳走様でしたぁ〜♪(人 •͈ᴗ•͈)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る