☆海外でも☆ 野菜も食べる!茄子の揚げ浸し レシピ・作り方

☆海外でも☆ 野菜も食べる!茄子の揚げ浸し
  • 約15分
  • 300円前後
Mapu
Mapu
作りおきもできて、外国の茄子でも美味しく。
野菜も食べれ、栄養価も高くなると思います。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 ニンジンは細く千切りにし、生姜は針生姜に。
    容器に☆も全て入れて先に浸けておく
  2. 2 海外の茄子はこのように大きいので、日本なら2~3本を半月切りにし、水に浸しあくを抜く
  3. 3 フライパンに茄子が浸るくらいの油でも十分に揚がります。
  4. 4 少し色がつく程度に揚げる
  5. 5 さやいんげんは、サッと茹で斜めに千切り、茄子と共に1に入れ浸しておく。
    すぐに食べるより、ねかした方が染みて美味しいです。
  6. 6 ※余計な油は取った方が美味しいので、1~2時間置いておくと油が浮いてくるので、スプーン等で油を取り除いた方が良いです。
  7. 7 小ネギをスライスし、盛り付けてから散らす。
    日本の長ネギなら、5cmほど。
    ネギの代わりに、大葉を千切りして散らしても良いです。こちらでは手に入らないので、ネギにしました。

きっかけ

茄子と一緒に余っている野菜も食べたかった。

おいしくなるコツ

全てをめんつゆで作ると甘すぎます。出汁と醤油、塩で加減すると香りも美味しいです。 生姜は多目くらいが、サッパリします

  • レシピID:1740012858
  • 公開日:2018/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般300円前後の節約料理にんじん
料理名
野菜たっぷり 茄子の揚げ浸し
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • mapu
    mapu
    2018/03/01 16:51
    セッカク頂いたメッセージですが、何故か急ログインできません。
  • チヨヨ
    チヨヨ
    2018/03/01 08:55
    ☆海外でも☆ 野菜も食べる!茄子の揚げ浸し
    生姜を沢山食べたくて!これは美味しいですね(о´∀`о)以外とご飯にも合ってしまうし、とてもいい副菜になりました。ご馳走さまです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る