えのきと春菊のお吸い物 レシピ・作り方

えのきと春菊のお吸い物
  • 約15分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
味噌汁時々お吸い物です。
やさしい味が嬉しいです。

材料(2人分)

  • 絹ごし豆腐 1/2丁
  • えのきだけ 1/3袋
  • 春菊 2~3本
  • 400cc
  • 昆布茶 添付匙山盛り1
  • ひとつまみ
  • 醤油 おおさじ1.5

作り方

  1. 1 えのきだけは洗って、石突をとり、3等分くらいに切ります。
    春菊は洗って根を切り
    4等分くらいに切ります。
  2. 2 お鍋に、水とこぶ茶、塩醤油をいれて、煮たて、
    えのき、春菊、ちいさめのさいのめに切った豆腐をいれて、再度、沸いてきたら火を止めます。
  3. 3 お椀に盛って、
    冷凍の、へぎ柚子や粉山椒など
    もし、あればかけると美味しいです。

きっかけ

味噌汁が多いですが、たまに、あっさりとお吸い物も 気分が変わって美味しいです。

  • レシピID:1740009457
  • 公開日:2015/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
お吸い物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る