金時豆のおやつ煮 レシピ・作り方

金時豆のおやつ煮
  • 約1時間
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
素朴なお茶うけにもなります。
ちょっと甘い箸休めにも。

材料(2~人分)

作り方

  1. 1 金時豆は前夜に、洗って、たっぷりの水につけておきます。
    翌朝、弱火で煮て、沸騰したら、少し火を弱めて、皮がつぶれないように、柔らかくなるまで煮ます。
  2. 2 柔らかくなったら、火を止め、中身はいったんザルにあけて、茹でた湯をすて、あくのついたお鍋もざっと洗ってから、中身を戻します。
  3. 3 中身を戻したお鍋に、砂糖の半量を入れて、極、弱火で、鍋をゆすりながら煮ます。溶けてなじんで来たら、のこりの半量の砂糖をいれて同じようになじませます。
  4. 4 最後に醤油をいれてなじませると、金時に味のメリハリが出て、色も濃くきれいになります。
  5. 5 調理例です。
    前回作った、おからと舞茸の煮ものと混ぜてみました。

きっかけ

おまめの健康的な常備菜、いろいろなおまめでつくります。

  • レシピID:1740008999
  • 公開日:2014/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
金時豆
料理名
甘い金時豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • libre*
    libre*
    2022/10/03 19:07
    金時豆のおやつ煮
    美味しいでした☆ありがとうございました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る