【釣り魚料理】ギマの煮付け レシピ・作り方

【釣り魚料理】ギマの煮付け
  • 約30分
  • 100円以下
釣りシン
釣りシン
ギマは、カワハギの仲間で、身がしっかりしているので、煮物に向いています。

材料(2人分)

  • ギマ 2尾
  • 醤油 50cc
  • みりん 50cc
  • 50cc
  • しょうが 2かけ
  • 三葉 少々
  • 少々
  • 砂糖 15g

作り方

  1. 1 ギマを洗って、角と口先を切り落とす。角はなかなか切れないので、ニッパーなどで落とすと良い。
  2. 2 皮を剥き、内臓を取り、水洗いして水分を拭き取り、塩を振って15分置く。
  3. 3 2を沸騰後火を切ったお湯に60秒漬け、取り出して水洗いし、水分を拭き取る
  4. 4 醤油、みりん、酒、砂糖を鍋に入れ落し蓋をして火にかけ、沸騰したら中火で15分煮る。
    途中、アクを取る。
    最後の2分前にしょうがを入れる。

きっかけ

クロダイ釣りの折りに外道でギマ釣れたので煮付けにしてみました。

おいしくなるコツ

湯に漬けて取り出して水洗いのときに、ぬめりや汚れをしっかり落とすことで臭みが出ません。

  • レシピID:1730022535
  • 公開日:2021/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
ギマの煮付け
釣りシン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • トマトはこ
    トマトはこ
    2022/07/06 07:13
    【釣り魚料理】ギマの煮付け
    作ってみました。初めてギマを釣りました。煮付けにすると美味しい魚ですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る