豆腐のワカメあんかけ レシピ・作り方

豆腐のワカメあんかけ
  • 約30分
ボンド子
ボンド子
じんわり優しい味わい

材料(2人分)

  • 絹豆腐 1丁
  • 1.5カップ
  • 小さじ2分の1
  • 白だし 小さじ1
  • みりん 小さじ1
  • 生ワカメ 10g
  • 人参の千切り 20g
  • 万能ネギの小口切り 2分の1本分
  • 生姜のすりおろし 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ2分の1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 絹豆腐は半分に切ります。鍋に水1.5カップ、塩、白だし、みりんを入れて火にかけ、ひと煮たちさせたら豆腐を加えます。
  2. 2 弱火で10分ほど煮たら豆腐を器に盛り、残った汁に細かく切ったワカメ、人参、万能ネギを加えて煮たたせたら、片栗粉を水大さじ1で溶いて加えます
  3. 3 2の汁にトロミがついたら豆腐にかけて仕上げに生姜をのせたら出来上がり

きっかけ

おつまみに

  • レシピID:1720021297
  • 公開日:2014/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐わかめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る