柔らかい豚汁 レシピ・作り方

柔らかい豚汁
  • 約10分
  • 100円以下
yuioct
yuioct
出来上がりをそのまま、夏はそうめんを入れて☆朝は卵をポトンッと入れて☆おいしいですo(^▽^)o

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもを一口大、玉ねぎを千切りに。
    <じゃがいもは大きめの方は玉ねぎを湯で沸かしている間にレンジ加熱5〜10分するとすぐ火が通ります。夏は熱気が少ないレンジ加熱は助かります>
  2. 2 鍋に水と切った玉ねぎをいれ、沸騰させます。小さいじゃがいもならば同時にじゃがいももいれます。大きなじゃがいもならば、レンジ加熱オススメします。
  3. 3 豚肉をした処理します。90度前後の沸騰していない湯をたっぷりいれた容器に、豚肉を入れて、アク抜き・臭み抜きします。
    しゃぶしゃぶの様な感じでゆらし、半生で湯からあげます。
  4. 4 湯を捨て、普通の水をまた湯をいれていた容器にいれて豚をゆらし、アクなどを流します。小さく豚肉を切り、した処理完成。
  5. 5 じゃがいもが柔らかくなり、玉ねぎもしんなりとしたら、弱火にし、豚肉を入れて上に酒をかける。混ぜて豚の赤みを消したら、粉末だし・味噌を入れます。
  6. 6 味噌は、だし入り・なし、赤味噌、などなど…たくさん種類あると思います。だし入りの味噌使用の場合は、だしを小さじ2に。だし無しなら3に。
  7. 7 玉ねぎ、じゃがいもを煮込む時間が長くなれば、水量が減りますから、味噌をいれ、濃ゆい時は水をたしましょう☆

きっかけ

シンプルな具材で作りたくて

おいしくなるコツ

豚肉をアク抜き下処理する☆

  • レシピID:1720007132
  • 公開日:2012/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁
料理名
豚汁
yuioct
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る