赤かれいの煮付け♡生の魚DEふっくら美味しい~♡ レシピ・作り方

赤かれいの煮付け♡生の魚DEふっくら美味しい~♡
  • 約15分
fuu-tann
fuu-tann
生”で売られているお魚は、とっても美味しいです。
かれいは本来、黒い方を上に盛りつけますが、白い方を上が好きなので白が上になってます。アシカラズ…m(_ _)m

材料(1人分)

  • 赤かれい 1尾
  • ◇醤油  *1尾分です 大2
  • ◇酒 大3
  • ◇みりん 大1
  • 小松菜 (ほうれん草) 2株

作り方

  1. 1 赤かれいは、鱗をとってバッテンの切込みを入れておきます。
  2. 2 フライパンにひたひたの水を入れて火にかけます。
    かれいを入れて煮ていきます。
    ◇の調味料を入れて煮付けます。
    スプーンで煮汁をかけます。7~8分煮てください。
  3. 3 魚をお皿に移したら、残った煮汁で小松菜を煮ていきます。
  4. 4 小松菜も盛りつけたら、煮詰まった汁を上からかけて、出来上がり♪

きっかけ

生のお魚はぷりぷりでおいしいです。赤かれいを見つけたので、煮付けにしました。

おいしくなるコツ

煮魚はフライパンを使うと並んで入り便利です。 お好みで砂糖小1程入れると、甘めの煮汁になります。

  • レシピID:1720002240
  • 公開日:2011/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
関連キーワード
かれいの煮付け かれい 煮魚 煮付け
料理名
魚の煮付け かれいの煮付け
fuu-tann
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • cassis3373
    cassis3373
    2013/07/29 18:30
    赤かれいの煮付け♡生の魚DEふっくら美味しい~♡
    同じフライパンでつけあわせも用意できて楽♪でいいですね!とっても美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る