離乳食のきな粉パン、どう作る?うちはこうです! レシピ・作り方

離乳食のきな粉パン、どう作る?うちはこうです!
  • 5分以内
  • 100円以下
りっさんさん
りっさんさん
離乳食の代表と言っても過言ではないきな粉パン!でも、きなこがうまくつかないー泣 そんな時は大体みんな家にありますよね?タッパー!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 先に食パンを一口サイズに切ってしまいます!お子さんの月齢に合わせて!
  2. 2 タッパーにきな粉を入れます!多めに入れるとより綺麗に仕上がりますよ!
  3. 3 きな粉の入ったタッパーにパンを入れて蓋をします!もしきな粉でむせるタイプのお子様でしたら、少し食パンを牛乳などで湿らせます!
    蓋をしたら思い切り振ります!
  4. 4 20秒くらいふればほら!こんなに綺麗に仕上がりました!いえーい!

きっかけ

乾いたパンにきな粉をつけるのが難しかったので、どうにかならないかと考えました!

おいしくなるコツ

もしタッパーにきな粉が余ったらヨーグルトなどにかけて食べてしまいましょう!次の日も使いたいところですが離乳食は衛生面重視で!

  • レシピID:1710050389
  • 公開日:2019/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)きなこ離乳食完了期(12ヶ月以降)
りっさんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ミートソース
    ミートソース
    2020/01/05 14:24
    離乳食のきな粉パン、どう作る?うちはこうです!
    最高の方法です!きれいにまんべんなくつきました♡発熱大丈夫でしょうか!?お大事にしてください!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る