土鍋で作ろう…椎茸佃煮と半熟月見の鍋焼きうどん レシピ・作り方

土鍋で作ろう…椎茸佃煮と半熟月見の鍋焼きうどん
  • 約15分
  • 300円前後
sundisk*
sundisk*
半熟お月見の鍋焼きうどんです。
←鍋には違いないけど器に移すと崩れちゃう…。
土鍋で作ってねw椎茸佃煮も甘くて美味しいです♡

材料(1人分)

  • うどん 1玉
  • 1個
  • 乾燥海藻ミックス ひと摑み
  • 椎茸佃煮 3~4個
  • 刻みネギ 大匙1

作り方

  1. 1 鍋に水1半カップくらいを入れ火にかけます。
    湧いてきたらうどんを入れ湯がきます。
    うどん添付のツユも入れ中弱火で3~5分煮込みます。
  2. 2 うどんが好みの茹であがりになる1分ほど前になったら卵を割り落とします。
    火を弱め、蓋をして30秒蒸し煮します。
  3. 3 卵が好みの煮え加減になったら、海藻ミックスと食べやすい大きさに切った椎茸佃煮を入れます。

    ここで気付いた。器に移すときに卵が崩れる…。土鍋で作ればよかったと後悔(ToT)
  4. 4 刻みネギをトッピングします。
    土鍋ならそのまま食べれるのにね~哀。
    小皿に取りながら食べましたww

きっかけ

ある材料で作りました。

  • レシピID:1710016676
  • 公開日:2015/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鍋焼きうどん
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る