ほかほか生姜風味おでん レシピ・作り方

ほかほか生姜風味おでん
桐葉かえで
桐葉かえで
しょうがは刻んで一緒に具材と煮込んでしまいます。じゃがいもまるまる一個入れます。ほくほくでおいしいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 卵はあらかじめ茹でておきからをむきます。大根、人参は輪切りにし、しいたけは真ん中に切り目を入れる。ソーセージは切込をいれ、ちくわは斜め半分に切る。
  2. 2 角天は半分に切り、じゃがいもは皮をむいておく。こんにゃくは三角に切り、油揚げはきざんでおく。
    しょうがは細かく刻む。
  3. 3 鍋に水とおでんの素を入れ材料を入れて15分煮込みます。味がしみてきたらできあがり。

きっかけ

温かいおでんが食べたくなって、寒かったので体があたたまる生姜も入れてみました。

おいしくなるコツ

弱火でじっくり味が染み込むまで煮込んでください

  • レシピID:1710009664
  • 公開日:2013/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
桐葉かえで
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぬー0568
    ぬー0568
    2013/01/13 15:28
    ほかほか生姜風味おでん
    しょうががふんわり香って新感覚のおでんでした(´∀`*)いつもに増してホカホカで美味しかったです☆彡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る