魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬 レシピ・作り方

魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬
  • 約15分
  • 100円以下
fukauzuki
fukauzuki
魚粉を入れた方が旨みがアップしてより美味しくなります。
袋で調味や保存するので、汚れものが少なくて済みます。

材料(10人分)

  • 大根葉 大根一本分
  • 魚粉 小さじ1
  • 塩(ミネラル分の多い塩だとなお良い) 小さじ1

作り方

  1. 1 大根葉を洗い、7~8mmに切ります。
  2. 2 ビニール袋に切った大根葉を入れ、魚粉と塩を振り入れて全体にまんべんなく混ぜます。
  3. 3 ビニール袋の空気をある程度抜き、袋の口を閉じて、ビニール袋の上から大根葉を少し力を入れて揉みます。
  4. 4 水分が出たら、袋から空気をなるべく全部抜いて再び口を閉じ、冷蔵庫に入れて1日位置いて出来上がり。

きっかけ

旦那が大根葉の漬物が好きなのです。

おいしくなるコツ

しっかりモミモミすると早く味がなじみ浅漬けになるみたいです。

  • レシピID:1710001100
  • 公開日:2011/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根葉の浅漬
fukauzuki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(4件)

  • みけねこめ
    みけねこめ
    2012/10/21 12:03
    魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬
    大根葉を美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2012/07/03 19:52
    魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬
    おかかをたっぷりかけて・・ご飯が進み過ぎです~(v。v) ジメジメ暑さもこの食欲なら乗り切れるかもです~(笑) ご馳走さまでした^^*
  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2012/06/12 18:49
    魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬
    苦みがある大根の葉も浅漬けに・・ご飯の友に美味しかったです♪ お野菜の栄養に+カルシウムも摂れて一石二鳥です!! おにぎりにもいいですね~ご馳走さまです^^*
  • leopoo
    leopoo
    2011/02/22 18:43
    魚粉で旨みアップ!大根葉の浅漬
    葉のついでに大根も少し入れてみました。魚粉の旨みが大根葉のシャキシャキ感とマッチして、とても美味しかったです!ご馳走様でした~!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る