生姜入り鶏団子が美味しい!白菜お鍋 レシピ・作り方

生姜入り鶏団子が美味しい!白菜お鍋
  • 約30分
  • 500円前後
きっちんmiwa
きっちんmiwa
生姜がアクセントになってとっても美味しい鶏団子のお鍋です

材料(3人分)

  • 白菜 1/4
  • 白ネギ 2本
  • 豆腐 一丁
  • もやし 一袋
  • 鶏ミンチ肉 400g
  • 土生姜 50g
  • 大さじ1/2
  • 醤油(鶏団子用) 小さじ1
  • 1リットル
  • ほんだし 大さじ2
  • 醤油(鍋用) 大さじ2
  • みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 白菜をそぎ切りにする。
  2. 2 白ネギをそぎ切りにする。
  3. 3 生姜をすってボールにいれる
  4. 4 3に鶏ミンチと酒・醤油をいれてよく混ぜます。
  5. 5 おなべに白菜、白ネギ、食べやすい大きさに切った豆腐ともやしを並べて、水とほんだし、醤油・みりんをいれて沸騰させる
  6. 6 沸騰したら鶏ミンチをスプーンで形を整えて入れる
    具材に火が通ったら完成です。

きっかけ

寒くなってきたのでお鍋にしようと思って作りました

おいしくなるコツ

生姜はチューブではなく、手間ですが土生姜の方が風味がいいです

  • レシピID:1700025011
  • 公開日:2020/11/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋鶏ひき肉
きっちんmiwa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る