離乳食初期〜ゴックン期〜小松菜 レシピ・作り方

離乳食初期〜ゴックン期〜小松菜
  • 約10分
  • 100円以下
HMY0317
HMY0317
小松菜を初めて上げる際は参考にしてみてください♬

材料(1人分)

作り方

  1. 1 小松菜はよく洗い切らずに鍋でクタクタになるまで茹でます
  2. 2 茹でたら茎と葉の部分を分けます。
    赤ちゃんは葉っぱの部分だけ食べるので、茎の部分は大人のご飯に♬
    (おひたし・味噌汁など)
  3. 3 葉っぱの方はさらに刻み、すり鉢ですり潰します。
    小松菜は冷凍できます!

きっかけ

息子へ

おいしくなるコツ

よくすり潰す! 水気が足りなければ茹で汁を少し足したり、水溶き片栗粉でとろみをつけてあげてみてください!

  • レシピID:1690006131
  • 公開日:2015/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)
料理名
離乳食初期 小松菜
HMY0317
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • misa87
    misa87
    2022/10/07 14:44
    離乳食初期〜ゴックン期〜小松菜
    簡単にできました!少し水分入れすぎちゃったのでとろみをつけようと思います。レシピありがとうございます。
  • michika.168
    michika.168
    2022/09/30 11:02
    離乳食初期〜ゴックン期〜小松菜
    参考になりました!
  • ずんりん
    ずんりん
    2020/10/23 15:02
    離乳食初期〜ゴックン期〜小松菜
    簡単でした!
    お粥にまぜたら食べてくれました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る