湯豆腐 レシピ・作り方

湯豆腐
  • 約15分
  • 500円前後
まるきちくん
まるきちくん
寒い日には湯豆腐で暖まりましょう

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 2丁
  • 真鱈 2切れ
  • カニのすり身(市販) 500g
  • 味噌 小匙1
  • ①濃縮つゆ 100CC
  • ②水 200CC
  • 出し昆布 10㎝
  • ③水 1000CC
  • 長ネギ 10㎝

作り方

  1. 1 木綿豆腐は8つに切る。真鱈は骨を取り、3つに切りわける。
    市販のカニすり身に味噌小匙1を加えよく混ぜる。
    長ネギを小口切りにする
  2. 2 土鍋の中央に①濃縮つゆと②水を加えたタレを小どんぶりに入れ真ん中に置く
    回りに③水をいれ、出し昆布を入れる。
  3. 3 2を中火にかけ沸騰したら、真鱈、すり身を入れ3分煮る。
    豆腐も加え、豆腐が温まったらタレに入れてタレの味が染みたら個別の器に取り各自のお好みで長ネギの小口切りをかけて食べます

きっかけ

寒い日には湯豆腐が食べたくなります

おいしくなるコツ

すり身を加えるとおいしいです

  • レシピID:1670025340
  • 公開日:2021/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
湯豆腐木綿豆腐
まるきちくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る