オムトースト レシピ・作り方

オムトースト
  • 約10分
  • 300円前後
mic328
mic328
手軽なのに凝った料理の味がする。
手軽なのに栄養面でかなり良いバランス。
朝食におつまみに丁度いい。

材料(1人分)

  • 8枚切トーストパン 1枚
  • 1個
  • 粉チーズ 少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • クレイジーソルト(なければ塩コショウ) 少々
  • パセリかバジル(生でもドライでもよい) 少々
  • オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1 ボールに卵を割りいれ、マヨネーズと粉チーズを入てよく混ぜる。
    手慣れた人は直接冷たいフライパンにオリーブオイルを入れその上に卵を入れても良い。
    オーブントースターの余熱を入れる。
  2. 2 冷たいフライパンにオリーブオイルをひいて1)の卵液を流し込む。
    中火をつけてよく混ぜる。
    フライパンにふたをしてから火を止める。パンをトースターに入れる。
  3. 3 フライパンのふたを開けて弱火をつけ、菜箸や泡立て器でかき混ぜるようにしてからふたをして、火をとめる。
  4. 4 トースターから焼けたパンを出して皿におく。
    卵をへらのようなもので軽く混ぜパンの上に広げ、クレイジーソルトを振りぱせりを散らして出来上がり。

きっかけ

オープンサンドは手軽なあさごはんにぴったりです。 卵サンドのちょっと凝った味にしてみました。 マヨネーズと粉チーズは簡単に美味しくなる大好きなアイテムです。

おいしくなるコツ

生でも食べられる食材ですから、卵が固くならないように手早く作ります。 フライパンが冷えたまま卵を入れるのがコツです。 表面に塩味があると薄味でもしっかりした味付けに感じます。パセリやバジルで風味を出します。

  • レシピID:1660007233
  • 公開日:2014/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理朝食の献立(朝ごはん)サンドイッチ全般
関連キーワード
粉チーズ ドライパセリ オリーブオイル クレイジーソルト
mic328
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る