温め素材❤麩と干し椎茸の味噌汁♪(生姜&ネギ他) レシピ・作り方

温め素材❤麩と干し椎茸の味噌汁♪(生姜&ネギ他)
  • 約10分
  • 100円以下
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
麩も栄養があるようですし、ストックし易く、豆腐みたいに崩れないので好きです❤・・❤外食などの味噌汁は具が少ないので、おうちご飯ではたっぷり♪

材料(2人分)

  • 戻した干しシイタケ 小、4つ
  • 戻し水 300cc
  • 花麩(他の麩でも) 12個位
  • 生姜 1欠片
  • ネギ 10cm位
  • 乾燥わかめ ひとつかみ
  • *和風だし 小匙2位
  • *味噌 大匙2位
  • あれば、一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 ★戻し水の作り方は、300ccの水に干し椎茸を漬けておいたものです。
  2. 2 小鍋弱火で、水と麩を入れる。椎茸を千切りして加える。生姜を摩り下ろす。小口切りしたネギを加える。*で味付け。ワカメを加えて火を止める。
  3. 3 器に移して、一味を振って出来上がり。
  4. 4 ★椎茸とネギの切り方は、食べ易い大きさでOKです(椎茸の軸は、繊維に添って切れば食べられます)。

きっかけ

おかずを何品も作るのは大変なので(お皿洗いも)、具沢山味噌汁は余計に好きです。生姜も加えました。

おいしくなるコツ

椎茸の戻し水を利用するので、少量のダシでも美味しいです。減塩中の方は、ダシ多め味噌少なめで♪

  • レシピID:1650007958
  • 公開日:2015/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁朝食の献立(朝ごはん)低カロリーおかず100円以下の節約料理
関連キーワード
食べる味噌汁ダイエットおかずになる味噌汁 簡単花麩乾燥わかめネギ生姜しょうが安い 身体を温める干ししいたけ椎茸低カロリー 彩り綺麗だしの取り方ヘルシー料理初心者
料理名
温め素材❤麩と干し椎茸の味噌汁♪(生姜&ネギ他)
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る