ツナとかぶの葉と人参の炊き込みご飯 レシピ・作り方

ツナとかぶの葉と人参の炊き込みご飯
  • 約30分
miena11
miena11
ごま油の風味香る彩も味も良い炊き込みご飯。

材料(2〜3人分)

  • お米 1.5合
  • かぶの葉 1株分
  • 人参 1/2本
  • ツナ缶 1缶
  • ごま油 少々
  • 顆粒だし 5g
  • 料理酒 小さじ1
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 通常通りお米を洗い、かぶの葉を細かく切る。
    人参はイチョウ切りにする。
  2. 2 炊飯器に顆粒だし・料理酒・醤油を入れてからお米を入れる。

    水を1.5合の線まで入れてから軽くかき混ぜて、ごま油をたらす。
  3. 3 お米の上にかぶの葉・人参・ツナを入れて炊飯して、炊き上がったら完成。

きっかけ

和食に合う炊き込みご飯を考えて。

  • レシピID:1640020562
  • 公開日:2017/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ツナ缶その他の炊き込みご飯にんじん缶詰アレンジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆちきくん
    ゆちきくん
    2019/12/27 15:55
    ツナとかぶの葉と人参の炊き込みご飯
    作り方もとても簡単で、子供も野菜を嫌がらずパクパク食べてくれました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る