塩分上手 五島灘の塩で作った塩焼きそば レシピ・作り方

塩分上手 五島灘の塩で作った塩焼きそば
  • 約15分
  • 1,000円前後
うさウサギ55
うさウサギ55
塩分30%カットの「塩分上手 五島灘の塩」を使い、塩焼きそばを作ってみました。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 このお塩は、普通の塩と変わらぬ味で、塩分だけ30%カットされている製品です。今回はこちらを使っていきます。
  2. 2 インゲンだけ下ゆでしておき、その他の野菜、肉は食べやすい大きさに切っておきます。
  3. 3 油をひき豚肉、にんにくを炒めた後、人参、キャベツ、インゲンの順に入れ、炒まったら麺とお酒を入れほぐし、鶏ガラスープ粉末と水を溶いたものを加えます。
  4. 4 その後塩分上手 五島灘の塩を入れ、味をととのえて完成です。

きっかけ

焼きそばはいつもソース派だったんですが、初めて塩焼きそばを作ってみるとすごく美味しかったので、この後もソースと塩で飽きずに食べれるなぁと思っています。この塩を使えば減塩できるので、高血圧の方や健康を気遣う方にもおすすめです。

おいしくなるコツ

豚肉はしっかり炒めた方が香ばしくて美味しいです。

  • レシピID:1630005740
  • 公開日:2014/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
塩分上手 五島灘の塩を使った塩焼きそば
うさウサギ55
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る