梅干とお酢を使ったおかずで 夏向きの日の丸弁当 レシピ・作り方

梅干とお酢を使ったおかずで 夏向きの日の丸弁当
  • 約15分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
酢玉ねぎとツナの簡単サラダは、1600017518を参考にして下さい。

材料(1人分)

  • ご飯 1人分
  • 梅干 1/2~1個
  • チキチキボーン 2本
  • 酢玉ねぎとツナの簡単サラダ おかずカップ1つ分
  • 小女子とクルミの佃煮 おかずカップ1つ分
  • 大葉 2枚

作り方

  1. 1 弁当箱にご飯を詰め冷まし、梅干をのせる。
  2. 2 チキチキボーンはトースター(1000W・3~4分)で焼き、冷ましておく。
    大葉は洗って水気を拭き取っておく。
  3. 3 ご飯が冷めたら、おかずスペースに大葉を敷き、チキチキボーンを入れて、残りの隙間におかずカップに入れた酢玉ねぎとツナの簡単サラダ・小女子とクルミの佃煮を詰めて出来上がり。

きっかけ

子供のお弁当に。

おいしくなるコツ

酢玉ねぎとツナの簡単サラダは、汁気を絞ってから詰めると汁漏れしにくいです。

  • レシピID:1600017519
  • 公開日:2015/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(大人用)
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る