八宝菜 手抜き版 レシピ/25分 レシピ・作り方

八宝菜 手抜き版 レシピ/25分
  • 約30分
  • 1,000円前後
seneka2011
seneka2011
栄養的にいいですよね。切るのが面倒くさいだけであとはサクっと作れます。うちはうずらの卵は嫌いな人がいて抜いています。

材料(3人分)

  • 冷凍むきえび 10匹ほど
  • 豚薄切り 120g
  • うずらの卵 10個程
  • ゆでたけのこ 100g
  • しいたけ 4コ
  • 白菜 1/4
  • にんじん 4cm程
  • 長ネギ 1/2本
  • しょうが 1片
  • 鶏がらスープ カップ1
  • ☆酒 大1
  • ☆醤油 大1/2
  • ☆砂糖 大1
  • ☆塩 少々
  • 水溶き片栗粉 1/2カップ
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 冷凍えびは自然解凍あらかじめしておく。
    えびに分量外の酒、しょうが汁、片栗粉をもみ込んで放置。
  2. 2 豚肉も酒、醤油、片栗粉をもみ込んで放置。
  3. 3 その間に野菜を切る。にんじん、たけのこ、しいたけは細切りに。白菜は2cm角くらいにざく切りに。長ネギとしょうがはみじん切りにする。
  4. 4 鍋にお湯をわかし、えび、豚肉をさっと茹でてお皿にあげる。
  5. 5 中華鍋または大きなフライパンに油をあたため、ねぎとしょうがをいため、香りがでたらにんじん、たけのこ、しいたけ、白菜の順番に投入して強火でサッと炒める。
  6. 6 しんなりしてきたら、鶏がらスープを入れ、☆を入れて煮立てる。
  7. 7 うずらの卵、えび、豚肉を投入し、1分程煮たら水溶き片栗粉を回しいれて最後にごま油で香りづけたら出来上がり/

きっかけ

最近中華を食べてなかったので

おいしくなるコツ

強火でいっきに炒める。

  • レシピID:1600008665
  • 公開日:2013/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
八宝菜
seneka2011
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • sakumura301
    sakumura301
    2017/09/03 21:16
    八宝菜 手抜き版 レシピ/25分
    美味しかったです(^^)!
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2013/01/21 13:29
    八宝菜 手抜き版 レシピ/25分
    seneka2011さん今日は~♪
    手抜き言葉に弱い私ですが、うずら卵なしですが、これすご~く美味しかったです、ごちそうさまでした(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る