らっきょうでさっぱり小鉢 レシピ・作り方

らっきょうでさっぱり小鉢
  • 約10分
  • 100円以下
igaiga8230
igaiga8230
余ったらっきょうで簡単に作れます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ワカメを水につけて戻しておく。
  2. 2 きゅうりを薄切りにし、塩を振り、5分ほどおく
  3. 3 らっきょうを4分の1サイズに切る。縦でもよこでもいいが、縦の方が見た目がいいかも。
  4. 4 きゅうりを絞る。
    ワカメの水を切る。
  5. 5 わかめときゅうり、らっきょうを合わせ、らっきょのつけ汁とまぜる。
  6. 6 器に盛り、ゴマをふって出来上がり。
    冷蔵庫で寝かせると味が染みて美味しくなる。

きっかけ

カレーを食べた翌日にらっきょうが余ってたので。

おいしくなるコツ

つけ汁が少ないようならお酢を少し足しても。

  • レシピID:1580038975
  • 公開日:2017/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
らっきょう
igaiga8230
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る