フェリシテの生の桃の甘さ控えめピーチパイ レシピ・作り方

フェリシテの生の桃の甘さ控えめピーチパイ
  • 約15分
  • 300円前後
ぷーすけぷんぷん
ぷーすけぷんぷん
缶詰の桃でも作れますが、生の桃のほうがおいしいです。1ホールで砂糖は大匙1(9g)なので、甘いものを制限していても大丈夫。翌日までに食べきってください

材料(4人分)

作り方

  1. 1 台を作る
    小麦粉、バター、水をこねて、パイ皿に張り付け、160℃位で10-15分くらい軽く色づくまで焼く
  2. 2 カスタードを作る
    卵、砂糖、小麦粉を混ぜ弱火にかけ、牛乳を少しずつ加え、もったりするまでよく混ぜる。冷めると硬くなるので少し緩めで火からおろす
  3. 3 桃を載せる
    桃は皮をむいてスライスし、レモン汁をまぶす
    粗熱が取れた台にカスタードを載せ桃を載せる

きっかけ

昔イギリス人のフェリシテがお別れに作ってくれた生の桃のピーチパイが忘れられず試行錯誤の末再現してみました。イギリス人は料理べたなんてうそうそ。

おいしくなるコツ

お好みで砂糖を追加してください。レモン汁で桃が変色するのを防げますが、きれいな桃色は次の日くらいまでです。

  • レシピID:1580036863
  • 公開日:2015/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
カスタード 牛乳
ぷーすけぷんぷん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る