青梗菜とちくわのごま和え レシピ・作り方

青梗菜とちくわのごま和え
  • 約10分
  • 100円以下
かばぽん^^
かばぽん^^
青梗菜のごま和えにちくわを加えてボリュームアップしました。
おつまみやお弁当のおかずに最適です!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 青梗菜は1枚ずつはがしてよく洗い、茎と葉に分け、それぞれ3cm長さに切っておきます。
  2. 2 沸騰したお湯で1を茎、葉の順に入れてゆで、ざるにあげて冷水をかけ、水気を切っておきます。
  3. 3 ちくわは長さを2等分にし、太めの千切りにしておきます。
  4. 4 ボウルにしょうゆ、みりん、すりごまを入れてよく混ぜ、2.3を加えてよく和えてできあがり。

きっかけ

青梗菜のごま和えにちくわを加えてボリュームを出しました。

おいしくなるコツ

青梗菜の茎の部分は絞ると逆に水っぽくなるので、絞らずに水気をよく切るだけでいいです。 青梗菜の茎の部分に厚みがあるので、ちくわは太めに切ったほうが合います。

  • レシピID:1580006684
  • 公開日:2011/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
ごま和え 簡単 普段に ご飯にもビールにも合う
料理名
ごま和え
かばぽん^^
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る